神戸女子大学

管理栄養士キャリアUPネットワーク

  • このサイトについて
  • お問い合わせ・ご相談について
  • HOME
  • SNS(要ログイン)
  • 管理栄養士キャリア支援
  • 在学生・卒業生の方へ
  • イベント・ニュース
  • 教員ブログ

2022年4月アーカイブ

2022年4月20日 14:13 (ネットワーク事務局)

第2回 「2022臨床現場で働く卒業生の交流会」開催報告

2022年3月19日 土曜日 第2回 「2022臨床現場で働く卒業生の交流会」が

昨年と同様リモート開催されました。交流会には卒業生11名、新卒者2名、大学教員3名 計16名の参加でした。

今回は、参加者からの要望がありました、「早期栄養介入加算」や「NST活動の現状」について、神戸大学医学部附属病院とツカザキ病院に勤務されているお二人の先輩方からお話を伺いました。その中では、ICUに入られた患者様の栄養介入の開始時期の見極めの難しさ。胃内残量の評価ついての現状。そして異業種(医師・看護士等)との連携を強化して、あらゆる面で患者様をサポートしていくことの必要性など貴重なお話しを聞くことができました。

また、管理栄養士免許取得後も、新たな資格取得に向けた勉強が必要だとの頼もしい発言もでてきました。

新卒者への先輩ならではの温かいアドバイスは

・笑顔であいさつ

・わからないことがあればすぐに質問する。 

など基本的なことではありますが、これから臨床現場に出ていく者にとって、しっかりと心に留めておくべきものだったと思います。

今年もリモート開催でしたが、リモート開催こそ各地から気軽に参加できるという利点もあります。次回開催は母校に行きたいという方もおられたのでリモートと同時開催できればと思います。「ここに戻ってきたらほっとする場所」と言っていただきました。今後も開催を予定しておりますので、お気軽にご参加ください。

« 2022年3月 | メインページ | アーカイブ | 2022年10月 »

最新のエントリー

  • 2022年度女性活躍推進講座開催のご案内
  • 第2回 「2022臨床現場で働く卒業生の交流会」開催報告
  • 2022年「第2回臨床現場で働く卒業生の交流会」
  • R3年度 医歯薬 管理栄養士国家試験対策講座開催のお知らせ
  • 「2021臨床現場で働く卒業生の交流会(仮称)」
  • 第18回神戸女子大学栄養研究会主催講演会開催のお知らせ
  • 第17回神戸女子大学栄養研究会主催講演会開催のお知らせ
  • H30年度RDC管理栄養士国家試験対策講座開催のお知らせ
  • 第16回神戸女子大学栄養研究会主催講演会開催のお知らせ
  • 第15回神戸女子大学栄養研究会主催講演会開催のお知らせ

カテゴリ

  • イベント・講演会 (24)
  • 国家試験の勉強方法 (7)
  • 管理栄養士関連ニュース (1)

カレンダー

2022年10月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ブログ検索

このページのトップへ

  • HOME
  • SNS(要ログイン)
  • 管理栄養士キャリア支援
  • 在学生・卒業生の方へ
  • イベント・ニュース
  • 教員ブログ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ・ご相談について
  • サイトポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 個人情報保護への取り組み

須磨キャンパス
〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1

ポートアイランドキャンパス
〒650‐0046 神戸市中央区港島中町4-7-2

三宮キャンパス
〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-23-1

(c)YUKIYOSHI INSTITUTE,All Right Reserved.